経済フォーラム「オーストリアと日本――共に未来を創る」撮影担当(2025年5月21日/雅叙園)
- LIFE.14 inc
- 6月2日
- 読了時間: 2分
更新日:21 時間前
5月21日、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン・オーストリア連邦大統領をはじめ、経済・エネルギー・観光大臣、オーストリア連邦経済会議所(WKO)副会頭らを迎え、「Economic Forum – Austria and Japan Composing the Future – Together」が東京・目黒雅叙園にて開催されました。




本フォーラムは、日墺両国のビジネスリーダー、スタートアップ、研究者、文化・芸術・政治分野の代表が一堂に会する大規模な経済交流イベントであり、オーストリアからの参加者だけでも150名以上、全体で300名を超える参加が見込まれています。2019年以来、最大規模の日墺ビジネス会議として、日本の革新的かつ国際志向を持つ企業関係者にも門戸が開かれました。


Austrian Business Council (ABC)
在日オーストリア商工会議所
日墺両国のビジネスリーダーやスタートアップ、研究者、文化関係者が集った「Austria’s Economic Mission to Japan」の経済フォーラムにて、弊社撮影チームはイベントの活気と交流の様子を写真と映像で記録しました。
当日は、オーストリアのファン・デア・ベレン大統領も来日され、ハイレベルな対話が行われた本フォーラムにおいて、我々が公式撮影を担当できたことを大変光栄に思います。
今回のサービスにおいて、写真のリアルタイム編集サービスを提供させていただきました。
撮影チームと編集チームが緊密に連携し、撮影と同時に編集を進行するワークフローを構築することで、イベント終了前には参加者が写真を閲覧し、SNSなどで即座に共有できる体制を実現しました。
リアルタイム編集には、現場での安定したデータ転送環境や、撮影・編集双方の作業進行に対する高度な把握力が求められます。
特に、大規模な国際イベントにおいては、撮影対象やスケジュールの変更が頻繁に発生するため、柔軟かつ迅速な対応力が不可欠です。
それでもリアルタイム編集を実現することで、主催者・参加者双方にとって「その場で伝えたい瞬間を、すぐに発信できる」という大きな価値を提供できました。
弊社は、クライアントさまのニーズに応える高品質なサービスを提供しています。
大規模なアワードショーから企業イベント、オンライン配信まで、弊社は幅広くイベントに対応した撮影サービスを提供しております。
イベント撮影のご相談・ご依頼は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
撮影のご相談、ご依頼は下記までお気軽にお問い合せ下さい。

- Global Visual Production -
株式会社 LIFE.14 (ライフフォーティーン)
03-6709-9442
contact@life14.com
Comments